こんにちは、れもんです🍋❤️
今回は夫婦2人暮らしの
やりくり費について
書いていきたいと思います✨
1.夫婦2人暮らしの食費
食費と日用品費をあわせて
25,000円です。
1週間に5000円ずつ
使うようなイメージです。
スーパーに行く回数をできるだけ減らす
基本はまとめ買いをしています💡
スーパーに行く回数が増えると
単純に支出が増えてしまうからです😢
牛乳買い忘れた
→スーパー行かなきゃ
→あ、そういえばもうあれないんだった。。。
みなさんこんな経験ありますよね?
牛乳だけを買いに行って
牛乳だけ買って帰るのは至難の技です🥛
“れもん”
スーパーは誘惑の宝庫🥰🥰
お腹が減っているとかなりの確率で負けます…😢
そもそもスーパーに行く回数を減らせば
無駄なものは買わなくて済みます💡
また、時間を節約するという点からも
スーパーのハシゴはおすすめしません🙅♀️
共働きであれば、
時間は限られているはずです😊
安い店をはしごするよりも
ひとつの店にしぼり
まとめ買いをした方が
お金も時間も断然節約になります✨
2.外食費は別予算
我が家は月10,000円です💸
外食費の予算どりをしておくことが
食費節約には必要不可欠だと思います💡
休日に外でランチをしたり、
遊んで帰ってきた日には、
何か食べて帰りたくなりますよね😊
“れもん”
今は、なかなか出かけられませんけどね😢
食費とごっちゃになると
管理が大変なので
外食費予算を別にとっておいています✨
3.献立表の作成
1週間の献立表を考え、
必要なものしか買わないようにしています📝
スーパーで余計なものを買ってしまうと
支出が多くなり
結果的に食費がかさんでしまいます😇
あらかじめ買うものを
リストアップしておけば
それ以上必要なものは買わずに、
誘惑に負けずに済みます✨✨
ですが、実際買い物に行くと
欲しかった野菜が高かったり、
売り切れてしまっていることもあります😢
その時は安く買えそうなものに
献立を変えたりすることもあります。
普段からTwitterやPinterest、
アプリのメモなどに
作りたいレシピを保存しているので
参考にしたりもします🍽
レシピのストックはおすすめです!
【献立ノート】無印のノートで献立表ノートを作成し食費と時間を節約する方法
4.ふるさと納税の活用
ふるさと納税とは💡
生まれた故郷や応援したい自治体に
寄付ができる制度です。
手続きをすることで寄附金のうちの
2000円を超える分が所得税の還付、
住民税の控除が受けられます。
会社員にとっては最強の節税制度。
自治体に寄付をすることで
返礼品を受け取ることができます。
最近はよく、ふるさと納税について
耳にすることが増えましたよね😊
返礼品の内容は自治体によってさまざま💛
- お高いフルーツ
- 冷凍のお肉
- 野菜の詰め合わせ
- 干物セット
これらが食費節約に貢献してくれています✨
楽天でイベントに合わせてふるさと納税をすれば
ポイントもたくさんゲットできます!
実質2000円の自己負担分も
ポイント回収できてしまうのでおすすめです✨
私のおすすめ
シャインマスカット
|
甘くてめちゃくちゃ美味しかったです🥰💓
“れもん”
お肉セット
|
毎年頼んでいます🥩🥩
大量だし、美味しいし、最高です❤️
“れもん”
エンペラーサーモン
|
これは昨年初めて頼んだのですが
即リピ決定✨✨
そのままでも焼いても
めちゃくちゃ美味しかったです😋
“れもん”
まとめ
節約の方法はたくさんあるけど
一番は無理せず続けられること
だと思います✨✨
食べることは生きること
生きることは食べること
毎日のことだからこそ
無理せずやっていきたいですね💓
⇩よかったらこちらもどうぞ⭐️
自炊=豪華なご飯 じゃなくていい 一汁一菜のすすめ
本日もお読みいただき
ありがとうございました🙇♀️💓💓
ブログ村参加してます♡
れもんを触ってもらえると喜びます( ´∀`)❤️
らいむがよければそちらもどうぞ(°_°)💓💓