自炊=豪華なご飯 じゃなくていい 一汁一菜のすすめ

こんにちは、れもんです🍋

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

料理研究家の土井善晴さんの本

一汁一菜でよいという提案📕

知っていますか?

 

私はこの本を読んで

食事の概念が変わりました!

 

昨年からステイホームと

言われてきていますが

主婦の皆さんは、きっと毎日

「今日のご飯はどうしよ〜。。。」

と悩んでいらっしゃいますよね。

私もそのひとりでした😢

 

この本で分かったことは、

  • 一汁一菜とは
  • 決して手抜きではない
  • 主婦の使命感を手放してみる
  • おかずが漬物だって十分
  • 汁物はどうするか

ちょっと希望が湧いてきませんか?✨✨

 

自炊をするということは

  • 献立を決めて
  • 買い物に行って
  • 帰ってきて食材をしまって
  • ご飯を作って
  • 食器を洗って片付ける
  • シンクを洗う

このすべての動作が付随してきてしまいます

ご飯を作ることの前後に

めんどうなことがたくさんありますね。

 

まず皆さんにこれをわかってほしい!

“れもん”

特に夫のみなさん。。。(笑)

 

献立を考えてるときに

夕ご飯なにがいい〜って聞いても

 

「なんでもいいよ〜」

 

(私は)これ一番困ります!!

 

毎回そう言われるので

(なんでと聞くと特に食べたいものがないらしい)

もう聞かないことにしました!!

 

なので我が家の食事は

私が食べたいものを作っております😊

 

とにかく

自炊をするということは

ただご飯を作るだけではない

と言う前提で今日の話を

読んでもらえたら嬉しいです!

 

1.一汁一菜とは

 

ご飯を中心として

汁(みそ汁)と菜(おかず)

それぞれ1品を合わせたスタイルをさします。

 

昔の庶民の暮らしでは

おかずがつかないことも多く

ごはんとみそ汁、漬物だけ

一汁一菜を担ってきたようです。

 

現代だって

ごはんとみそ汁だけあれば

それだけで一汁一菜です。

シンプルイズベスト💓

 

我が家は

朝、ご飯を炊いて

お弁当につめた残りが

夕ご飯になります。

 

ということは、、

ご飯はもうすでに冷蔵庫にある!❤️

ということは、汁だけ作ればOKです✨😍

 

これなら自炊のハードルも下がりませんか?💓

 

2.決して手抜きではない

私のイメージですが

一汁一菜=簡単なごはん、手抜き料理

そんな風に思っていました。

 

本の中で土井さんは、こう述べています。

一汁一菜は手抜きではないのです。手抜きしたなんて思うと、自分がいちばんいやな気持ちになるものでしょう。なによりも自分の気持ちに納得できることが大事ですから、そのためにも一汁一菜をよく理解していただきたいのです。

すごく救われた気持ちになりました✨✨

 

こちらは

すごく心に響いた言葉です。

人生とは、食べるために人と関わり、働き、料理して、食べさせ、伝え(教育)、家族を育て、命をつなぐことです。

そもそもご飯を作るということは

生きることなのです。

 

考え方を変えるだけで

食事を作るということが

なんだかすごいことに思えてきました🥰

 

いまさらかもしれないけれど

気づけた私は幸せ者かもしれません💓

 

3.主婦の使命感を手放してみる

私はフルタイムで

仕事をしていますが

 

結婚した以上、

夫の食生活を支えるのは私なのだ!!

 

という謎の使命感を持ち、、

 

夕ご飯はしっかり作らなきゃと

気合いをいれてやってきました。

 

でもこの本に出会ってから

我が家の基本スタイルは

一汁一菜です!笑

 

おかず1品が基本なのですが

和洋中となんでも食べたいものを作ります☆

 

時間がある時とか

お祝いの時などは

おかずが増えることももちろんあります😊

 

普段がシンプルな食事だからこそ

心に余裕も持てるので

メリハリがついて

より料理や食事を楽しむことができます❤️

 

夫もごはんを作ってくれたら

それだけでありがたいよ✨✨

と、これまた素敵なことを言ってくれるので(笑)

頑張らなくていいんだと

思えてすごくラクになりました⭐︎

 

4.おかずが漬物だっていいじゃない

 

このスタイルになってから

漬物を自分で作るようになりました!

 

好きでよく作るのは

  • きゅうりの浅漬け
  • ピクルス(きゅうりにんじんパプリカ玉ねぎ)
  • 紫大根の酢漬け
  • 白菜の漬物

などです🥒🥕✨

 

もちろん市販のものでも

いいとは思いますが

簡単な調味料(酢、塩、砂糖、醤油など)があれば

切って漬けるだけなので

簡単にできます😊❤️

 

今後は糠漬けにも挑戦したいと思ってます😊

 

それに冷蔵庫には

  • 豆腐、厚揚げ
  • キムチ
  • 納豆
  • もずく

どれかは入ってるので

プラスで食卓に出したら

わりと豪華になります😊

 

5.汁をどうするか

 

汁モノは、

お味噌汁が多くなりがちでした。

 

でも毎回味噌汁だと具材を変えても

飽きてしまいます。。

 

そこでこんな本を買ってみました。

むげん小鍋

彼ごはんでおなじみ

SHIORIさんの本です📕

“れもん”

昔流行ったなぁ。これ読んで彼氏に料理作ったりしてたな、、❤️

お鍋のレシピがたっぷりです!

全部美味しそうなんです❤️

 

これを汁がわりに作れば

立派な夕ご飯の完成です🙌

 

 

・ぺらぺらワンタン鍋

 

・まるでもつ鍋

 

どちらもとっても美味しかったです❤️

(見た目はなかなか同じようにならない)

 

夫にも好評なので

我が家の定番レシピになっています✨✨

 

どのレシピも

食材は3種類程度で

調味料も簡単なものばかりなので

料理が苦手な方でもカンタンに作れると思います❤️

 

私は食材を家にあるものに変えたり

追加で野菜をたくさんいれたりしてます✨✨

 

ちなみに

楽天koboで購入しました✨

 

iPhoneやiPadで

レシピを見ながら作れるので便利です😍

 

汁のレパートリーを増やしたい方は

ぜひ参考にしてみてください❤️

 

まとめ

今年は

平日に自炊をする

という目標を立てたので

少しでも達成するには

どうしたらいいか、と考えていたら

ここに辿り着きました!

 

自炊する=がんばる

ではなく、

あまりがんばらずに

毎日楽しく料理ができるように

命をつないでいけるように

 

これからも美味しいご飯を

作っていきたいです✨

 

一汁一菜という提案📕

レシピ本というわけではなく

人生の教科書のような本でした。

 

ちょっといい暮らしを

してみたくなったのも

この本がきっかけです✨

 

もしこんな世の中で

食事作りに疲れてしまった人がいたら

ぜひ手に取って読んでみて欲しいです。

きっと心が軽くなると思います💓

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました📕


ブログ村参加してます

 

れもんを触ってもらえると喜びます( ´)❤️

らいむがよければそちらもどうぞ(°_°)💓💓

Happy use of money!幸せなお金の使い方を極めるブログ - にほんブログ村