【正しい家計管理】年間300万貯金を達成できた私のバイブル本を紹介!【やってみた】

こんにちは、れもんです🍋

Instagramはじめました✨⇨れもんのインスタ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

私が家計管理をする上で

参考書のように大切にしている

林惣さんの正しい家計管理』📚

 

正しい家計管理の方法

とってもわかりやすく効率的なので

紹介していきます✨

 

 

💡この本はこんな人におすすめ

  • 正しい家計管理の本質を知りたい
  • お金の使い方を学びたい
  • 1円でも貯金を増やしたい
  • 家計管理を頑張りたい
  • 貯金をしたい

 

実際に私がこの本の通りに

正しい家計管理をやってみたところ

年間300万超えの貯金

できるようになりました!

 

正しい家計管理の方法とは

  • 支出をコントロールする
  • 強制的に貯金をする
  • 特別費としっかり向き合う
  • 幸せを実現するための予算を考える

 

社会人になりたての頃。

浪費しまくりだった私にとって

この本は衝撃的でした!⚡️⚡️

 

この本の通りに

家計簿をつけ始めたところ

1年で100万の貯金に成功💡✨

 

そこから

私の貯金人生が幕を開けました😊

 

この本に出会えて本当によかったです💓

私の投資歴についてはこちら

【私の投資歴】〜人生はコツコツの積み重ね〜

 

正しい家計管理とは〜家計管理で大切なこと〜

お金はあくまでも”ツール”

家計管理の目的は、ひとつです。
自分と家族が、現在も未来も幸せに暮らすこと。

 

お金はあくまでもツール(道具)です。

お金は何かに変えることで

はじめて価値が生まれます💰

 

私がお金を得る目的は

家族と幸せに暮らすためです❤️

そのためには

正しくお金を使うことが大切です🧡

 

“れもん”

この本を読むたびに原点に戻ることができます✨

 

価値観はひとそれぞれ

林さんはこう述べています。

節約ではなく、「支出」に注力しなければいけません。

「価値あるお金の使い方」をよくよく考えるのです。

 

他人のお金の使い方を学んでも

あまり参考にはなりません。

 

なぜなら、

幸せの価値観は人それぞれだから

 

私の幸せ

 

私や家族が感じる幸せを考えてみました。

 

✔️家族でゆっくり過ごせるお家
✔️家族や友人と笑いながら食べられる美味しい食事
✔️非日常で得られる経験や思い出

 

要するに

大切な人たちと楽しく過ごすこと

なのです。

 

お金だけあったとしても、

これらが達成できないと

人生の満足感は得られません…😢

みなさんが感じる

 

”幸せ”とはなんでしょうか?💓

心に問いかけてみてください✨✨

 

“れもん”

ノートに書いて

可視化するのがおすすめです⭐︎

 

幸せを実現させるために

節約を心がけて
出来る限り支出を抑え
メリハリのあるお金の使い方

をしていくことが大切です✨

 

当たり前のことではありますが

これを正しい家計管理の軸として

これからもお金の使い方を

常に考えていきたいです💸✨

 

正しい家計管理とは〜家計を把握するために必要なこと〜

正しい家計管理に必要なモノ

家計管理で大切なのは、日々の小さなお金の動きではなく、大きな流れをつかむこと。

そのためには使えるデータ作りが不可欠です。

 

まずノートを2冊用意します✍️

財産目録用⇨純資産を把握するため

予算・収支用⇨日々のお金をどう使うかを把握するため

 

それぞれ作成します📓

 

財産目録用ノートの作成

現在、どこにいくらあるのか。

把握できていますか???

 

今はネット環境が充実していますから

アプリなどで資産管理もできますよね✨

 

まずは、ノートに資産を全て

書き出してみましょう😊

 

アナログですが、数字を書くことで

お金に対する意識が高まり、

散財を抑える力にもなります。

 

林さんは

毎月の財産目録の作成

おすすめしているので

私も実際に毎月書いています。

 

 

前月からいくら純資産が増えているのか

毎回確認しています✍️

 

“れもん”

この作業が大好きです😊

 

目に見えて増減がわかるので

とってもオススメです✨

 

住宅ローンの支払いも始まり、

マイナスの財産が爆誕しました

 

それでもやることは変わらず

毎月ノートに書き出していきます😊

 

“れもん”

家族の幸せのための購入なので後悔はありません!

むしろ、さらに気合いがはいります🤩✨✨

 

予算収支用ノートの作成

 

年間収支実績表

まず昨年の年間収支実績表を作成します。

 

費目はざっくりでOKです✨

何にどのくらい使っていたのかを

把握することが大切です💡

 

家計簿を全くつけていない人は

作成できないと思います😢

そういう方は、先月の収入と支出を

まとめてみましょう✍️

 

現状を把握するためにやるので

赤字かどうかは関係ありません!!

 

“れもん”

これからの幸せのために

家計簿をつけるのです🥰

 

 

特別費の管理

なかでも特に大切なのが

特別費の管理です。

 

特別費とは

毎月決まって出ていくものではない、突発的に発生するお金のことです💸

 

合計すると

結構大きな額になります😇😇

 

我が家は

  • 車の税金、車検
  • 冠婚葬祭費
  • 医療費
  • 旅行費
  • プレゼント費
それぞれ1年分を予算化して

12で割った額を

毎月積み立てています✨

 

特別費を予算取りすることで

突発的な支払いがかなり減りました!

 

 

あらかじめ払うことが想定されるものは

すべて特別費として

予算取りしておきましょう⭐️

 

こうすることで

家計簿への負担を減らすことができます

プレゼントやお祝いも

気持ちよく払うことができます💓

 

 

家庭によって異なると思うので

予測可能なものを洗い出して合計してみましょう。

→12等分して月の予算より積立をしてみる

 

これができれば

特別費と仲良くなれます🥰✨💓

 

予測できない特別支出は、

原則として預金でまかないます。

 

我が家では生活防衛費を用意しています。

毎月の給与では支払えない額の

予測不能な支払いについては

こちらを使う予定です✨

 

 

 

正しい家計管理をやってみた〜予算を立てる〜

 

予算を立てる作業が、この本でもっとも大切にするべきところです。

なぜなら、「価値ある支出」を追求し、自分と家族が現在も未来も幸せに暮らすことが、「正しい家計管理」の目的だからです。

 

純資産を増やすために予算を立てます✨

 

収入>支出の仕組み

これを作る大切な作業となります。

 

収入予算を立てる

  • 給与
  • ボーナス
  • 臨時収入
  • 副業収入

 

予算・収支ノートに書き出して✍️

全てを把握します✨

 

資産形成のスピードが単純に2倍になるため

共働き夫婦は、夫婦の収入を合算する

のがおすすめです✨

 

強制預金額を決める

いわゆる、先取り貯金のことです。

預金を習慣化させるため、

はじめに貯める分をよけておことが大切です💡

 

⚠️年間で100万円貯金したい場合

月83,333円必要になります。

この額を最初に貯金口座へ分けておきます。

 

管理不能支出を書き出す

いわゆる、固定費のことです。

  • 家賃
  • 住宅ローン
  • 保険料
  • 光熱費

 

我が家ではは光熱費も固定費として

こちらに入れています💡

 

これはすでに決まっているものなので、
予算管理には関係ありません

 

 

管理可能支出を考える

管理可能支出は、収入予算から強制預金と管理不能支出を引いた

「使えるお金」が予算の上限になります。

 

収入ー(貯金+管理不能支出)=管理可能支出

 

この考え方が目から鱗でした。

 

社会人になりたての頃は、

収入からお金を好きに使い

余ったら貯金しよう〜と軽く考えていたのです。。

 

“れもん”

そんな思考じゃ

貯まるはずがありません😇😇

 

予算というのは、「この一年、自分と家族が何をしたいか」という行動計画です。

行動計画を立てる

→行動計画に沿った費目を立てる

→その費目に希望額を予算配分する

→行動計画を実現できるよう考えながら、他の費目への予算配分を行う

 

やりたいことを実現していくために

何にいくら使うのか予算取りをしていきます⭐️

 

私の感じる幸せを実現するための予算取り

“れもん”

ここで先ほど考えた私の幸せを思い出してください

 

  • 家族でゆっくり過ごせるお家→住宅ローン
  • 笑いながら食べられる美味しい食事→食費
  • 非日常で得られる経験や思い出→デート費、旅行費
  • 家族や友人と楽しく過ごす→プレゼント費、冠婚葬祭費

 

幸せを実現できるよう項目を考えます✨

自分のやりたいこと、

実現させたいこと考えてみてください。

 

「費目ありき」ではなく、

まず「したいこと」を考え、費目化する。

それを実現するために、予算配分を考えていく。

考える順番を逆にするだけで、ワクワクしながら楽しく、しかも実現可能な予算が立てられるのです。

我が家の管理可能支出

  • 生活費 25000円⇨食費、日用品を合算
  • デート費 10000円⇨外食や夫婦で使うお金
  • 旅行費 4000円の積み立て⇨旅行のための貯金
  • 冠婚葬祭費 6000円の積み立て⇨家族のイベントやお祝いのため
  • プレゼント費 1000円くらい⇨贈り物やプレゼントのため

 

“れもん”

コロナのため、旅行費は減額しています😢

 

達成できないと困るので

実現可能な金額にします。

 

たまに生活費が不足する時がありますが…

デート費からもらい、

全体的な収支が黒字ならOKとしています💓

 

ちなみに余ったお金は

楽天証券で投資信託をスポット購入しています。

 

 

“れもん”

お金にはどんどん

働いてもらいます😊😊

 

正しい家計管理をやってみた〜価値と幸福とお金の関係〜

収入の多さではなく、

1時間あたりの満足度が幸福度を決める

 

この世でいちばん高コストなもの…

それは時間です🕛🕒🕟

 

時間はみんなに平等なもの。

だからこそ

限られた時間を大切にしたいです✨

 

“れもん”

ベッドでゴロゴロしている時間や

だらだたテレビを見ている時間はもったいない😊!! 

 

自分がもっとも価値をおいているものに集中させれたか。

どれだけ自分と家族を満足させることに使えたか。

それが私たちの幸福度を左右します。

 

自分や家族が満足することを把握し

それにお金を使えることが

幸せへの近道というわけです💓

 

まとめ

自分や家族が幸せに過ごせるためのの

正しい家計管理とは

  • 支出をコントロールする
  • 強制的に貯金をする
  • 特別費としっかり向き合う
  • 幸せを実現するための予算を考える

 

これらを実践していけば

家計管理を制することができます

 

家計管理の方法は人それぞれですが

家計管理が苦手だったり

やり方がわからず困っている方に

少しでも参考になったら嬉しいです💡✨

 

ぜひ【正しい家計管理】を読んで📚

みんなで幸せになりましょう💓💓

 

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました🤗🍋💓


ブログ村参加してます

 

れもんを触ってもらえると喜びます( ´)❤️

らいむがよければそちらもどうぞ(°_°)💓💓

Happy use of money!幸せなお金の使い方を極めるブログ - にほんブログ村