【献立ノート】無印のノートで献立表ノートを作成し食費と時間を節約する方法

こんにちは!

れもん(@lemon3021)です🍋💓

Instagramはじめました✨⇨れもんのインスタ

食費2万円台の夕ごはんアップしたりしてます🍽

PVアクセスランキング にほんブログ村

“あるぱか”

献立って毎日考えるのタイヘンだよね〜

“ぺんぎん”

考えて買い物に行って作らないといけないもんね。。

私はいつも事前に考えるようにしてるよ✨

“れもん”

 

献立表ノートとは

あらかじめ献立をたててメモをしておくことで

買い物やレシピ作成の時短になる

主婦にとってありがたいノートのことです💡

 

こんな方におすすめ

✔️献立表ノート、献立表作成に興味がある

✔️食費を減らしたい!!

✔️ノートに記入するのが好き

✔️献立を考えるのが苦手

 

“れもん”

それではいってみよう〜❤️!!

 

おすすめの献立ノートは無印のノート

私が以前使っていた無印の献立ノートはこちら📝

 

 

無印の公式サイト

↓これをコピーしてサイト内で探してみてね🔍

上質紙マンスリーウィークリーノート 月始まり A6・ダークグレー

 

“れもん”

サイズもカラーもいくつかあります♡

 

 

マンスリー monthly

 

ウイークリー weekly

 

最後に方眼紙が10枚

構成となっています✍️

 

この無印ノートを使っていた理由

なぜこれを使っていたかといいますと

・A6サイズなのでかさばらない

・持ち運びがしやすい

・無印ならではのシンプルイズベスト感

・しおりがついている

・フリーページが方眼紙であること

・ウイークリーがあること

 

“れもん”

献立ノートに必要な要素を

ほぼ全て満たしています!

 

ただひとつ欠点があるとすれば

日付が最初から入っているので

年の後半から使い始めるのは

若干もったいないということ😢

 

“れもん”

はじめるなら

キリがいいところがいいよね⭐️

 

新たに買うのがめんどくさいという方は

手持ちのノートを使って

自分流に書いてもOKです!笑

 

現在はバレットジャーナルを使用して献立表を書いています💓✨

必要なのはノートとペンだけ!バレットジャーナルがおすすめな理由5選♡

 

バレットジャーナルにおすすめのノートはコレ!

 

おすすめの献立ノートの使い方とは?

マンスリーページは食べたものの記録

1日分の欄は、やや小さいですが

朝から食べたものを順番に書いていきます。

 

外食はわかりやすいように

色をつけておきます。

\ こんな感じ /

パン、サラダ

ごはん、きんぴら

たまごやき、きゅうりの漬物

すき焼き定食

 

食べたものを書く目的

・食べたものの把握

・献立メニューを考える材料になる

・外食の頻度や内容がひとめでわかる

 

1日の終わりにまとめて書くようにしています。

 

ウイークリーページに献立をたてる

左側に一汁三菜を意識した献立を考えます。

 

右側に明日のお弁当のおかず

3〜4種類書きます。

 

 

一汁三菜とは

ごはん+汁物+おかず3品(主菜1品 副菜2品)

体に必要な栄養素をバランス良く摂ることができる

和食の基本と呼ばれるものです。

 

\ 一汁一菜でもいいかも知れない画期的な話♡ /

自炊=豪華なご飯 じゃなくていい 一汁一菜のすすめ

 

基本は食べたいものを

作ることが多いですが

まごはやさしいを意識して

バランス良く栄養を取れるよう工夫しています😊

 

【まごわやさしい】知っていますか?『1週間の献立大解剖』

 

献立ノートを使用した献立の立て方

主菜は肉と魚を交互にする

メインディッシュは

肉と魚を交互にすることで

偏りが出ないようにしています🥩🐟

 

肉料理

  • ハンバーグ
  • ビビンバ
  • 生姜焼き
  • ポークソテー
  • 油淋鶏
  • 鶏ハム
  • チキン南蛮
  • チキンソテー
  • スペアリブ
  • チキンのトマト煮込み
  • 肉じゃが
  • ささみのトマトチーズカツ
  • ひき肉としらたきのチャプチェ
  • プルコギ風豚コマ炒め
  • ささみとピーマンの梅和え
  • 鳥のつくね
  • 鶏チャーシュー

 

魚料理

  • ブリ照り焼き
  • ブリ大根
  • めかじきのバターソテー
  • アクアパッツァ
  • サバ味噌煮
  • サバ焼き
  • ホッケ焼き
  • シャケのホイル焼き
  • シャケとしめじのバター醤油
  • 漬けマグロ
  • お刺身
  • しらたきと海老のパッタイ

 

これは一例です😊

私が食べたいものや

家族が好きなものを作ることが多いです💓

 

副菜は弁当のおかずをかねる

副菜は、お弁当に入れられるもの

ということを意識しています🍱

 

夕食のおかずをお弁当用に

少しとりわけておけば

朝は炊き立てのご飯と🍚

おかずを詰めるだけでお弁当が完成です(^^)❤️

 

多く作ったものは小分けにして冷凍しておいて

自作冷食にすることもあります

 

  • きんぴらごぼう
  • さつま芋の甘煮
  • 茹でたさつま芋
  • カボチャの煮付け
  • カボチャの甘辛焼き
  • 大根とにんじんのなます
  • 小松菜の胡麻和え
  • 小松菜とあげの煮浸し
  • 小松菜のナムル
  • ナスの揚げ浸し
  • ナスの生姜焼き
  • ピーマンとにんじんのきんぴら
  • 大学芋
  • ひじきの煮物
  • エリンギのうま煮
  • ちくわの甘辛焼き
  • キャベツと油揚げの炒め物
  • 野菜炒め
  • もやしのナムル
  • にんじんナムル
  • キャロットラペ
  • にんじんとしめじのきんぴら
  • 筑前煮
  • 高野豆腐煮
  • 無限ピーマン
  • きゅうりの浅漬け
  • きゅうりの梅和え
  • ピリ辛きゅうり
  • きゅうりのゆずぽん漬け
  • 切り干し大根の煮付け
  • 味玉
  • 卵焼き
  • ピリ辛こんにゃく
  • エリンギのバター醤油炒め
  • 茹でとうもろこし
  • 水菜とあげのお浸し
  • 大根のゆかり漬け
  • さつま揚げ焼き
  • ガーリックタコポテト
  • ポテトサラダ
  • 大根ステーキ
  • パプリカのピクルス
  • パプリカのツナサラダ

などなど😊

彩りを考えて選びます✨

 

サラダはほぼ毎日作る

 

私も夫も野菜が大好きです!

サラダはほぼ毎日作ります。

 

基本は

水菜やレタス、キャベツ、玉ねぎなどです。

プラスできゅうりやトマト、アボカド、ツナ

にんじん、大根、レンチンしたもやし…etc

なんでも入れちゃいます!

 

ドレッシングは手作りが多いです✨

  • オリーブオイル+レモン汁をかけたり
  • にんじんドレッシングを作ったり
  • ごま油でチョレギ風にしたり

 

野菜に合わせて作っています🥗💓

【手作りドレッシング】おすすめの作り方3選

 

“れもん”

おすすめはにんじんドレッシング✨

 

\  インスタでも、ドレッシングのレシピ紹介してます✨ /

 

旬のものを取り入れる

春夏秋冬、それぞれの旬の食材は

栄養価が高いものが多く美味しく食べられるので

意識して取り入れています🌿

 

秋だったら

さんま、うなぎ

さつまいも、かぼちゃ、くり

みかん、りんご…etc

 

“れもん”

食欲がわいてきますね〜☆✨

 

休みの前の日は一品料理にする

次の日のお弁当を

作る必要がないからです(^_^)✨

  • サラダうどん
  • 焼うどん
  • ラーメン
  • 冷やし中華
  • トマトパスタ
  • カルボナーラ
  • 焼きそば
  • カレー
  • ハヤシライス
  • グラタン
  • シチュー
  • 炊き込みご飯
  • エビピラフ
  • 手羽元の炊き込みご飯
  • バターチキンカレー
  • おでん
  • キーマカレー

 

献立表が完成したら

献立表がかけたら

買い物するときのために

iPhoneのメモアプリに入れておきます📝

 

 

こんな感じで使用してます📝

カゴに入れたらチェックします✔️✨

 

ウイークリーの右側にはレシピやひとことをまとめておく

  • 夫が美味しいと言っていたレシピ
  • リピートしたいレシピ
  • アレンジレシピ
  • 次週作りたいと思いついたもの
  • 豆知識…etc

 

自由に書いてOK。

これらをまとめておくことで

今後の参考になり

自分だけのオリジナル献立ノートになります!

 

ささやかですが

未来の自分へのプレゼントです😊✨

 

 

 

食費と時間の節約とは

食費について

食費についてはこちらをどうぞ✨

我が家のやりくり費大公開!!

 

我が家は基本的に

まとめ買いをしています。

 

必要なもののみ購入する

これを心がけて余計なものは

買わないようにしています😊

 

日持ちしない食材などは冷凍したり、

週の前半に使用するなどして対応します✨

まとめ買いが苦手な場合

自分がスーパーに買い物に行く頻度に

合わせて購入すれば良いと思います⭐️

 

事前に献立ノートに書き出すことで

スーパーで迷ったり

安いからといって

余計なものを買うリスクを減らすことが可能です。

 

ただ、予定していた食材が普段より高かったり

売り切れの場合もあると思います😢

その時は、他の食材を代わりに買うこともあります。

 

事前に献立を立てているので

食材を無駄にすることが少なくなります😊

 

安いお得な食材を購入できたとしても

使用せず腐らせてしまったりしたら

その分のお金を捨てて

いるのと同じになってしまいます。

 

食材は無駄なく使い切りたいですね✨

 

時間について

献立を立てておくことで

  • スーパーで悩む時間
  • 毎日冷蔵庫の前で献立を悩む時間
  • 朝お弁当のおかずに悩む時間

 

これらがゼロになります😳

主婦にとって

朝の5分スーパーでの5分夕飯時の5分

どれも全て貴重な時間のはずです🕒

 

献立をたてるための時間は多少かかりますが😂

その時間も短縮できるよう

マンスリーやウイークリー

日々のメモを利用しましょう。

 

慣れればサクサク

献立をたてられるようになります✨

 

まとめ

無印良品の

上質紙マンスリーウィークリーノートを用いて

献立ノートを作成する方法

 

  1. マンスリーで食べたものを記録
  2. ウイークリーで夕ご飯のメニューと翌日のお弁当のおかずを考える
  3. 方眼ページは自由にレシピなどを書き留めておく

 

これらを実践することで

未来の自分へのプレゼントをする💐

ということです💓💓

 

家族のために

毎日美味しい料理を作る皆さんへの

なにかしらのヒントになってもらえたら嬉しいです💡

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました😊

 

 


ブログ村参加してます

 

れもんを触ってもらえると喜びます( ´)❤️

らいむがよければそちらもどうぞ(°_°)💓💓

Happy use of money!幸せなお金の使い方を極めるブログ - にほんブログ村