こんにちは、れもんです🍋💓
料理コラムニストの
山本ゆりさん✨✨
先日情熱大陸に出演されていましたね😳❤️
アメブロをやっていたり
Twitterもやっていたり
本も出していたりして
そのうえ母であり主婦であり、、
すごい方なのです✨✨
今日は、そんな
ゆりさんがアップしていた
炊飯器で作る
とろとろ白だし鶏新玉スープ
作ってみました✍️
⇩本家のレシピ
何やこの美味しさ‼️
炊飯器に新玉か玉ねぎ2〜3個、鶏モモ1〜2枚、白だし大さじ5と水500ml入れて炊くだけ‼️新玉トロトロ、鶏肉は崩れる位ホロホロで、何よりスープ!スープのためだけに作る価値あるくらい絶品!(薄ければ後から白だし足せばOK)
しかもコレ冷凍庫でガチガチの鶏肉もそのまま使える…! pic.twitter.com/u66UmAti2m
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) January 25, 2021
1.材料
だいたい4人分は作れます✨
我が家は夫婦二人暮らし💡
1日目大きいスープ皿2人分
2日目味噌汁のお椀2人分できました😋
- 新玉ねぎ3個
- 鳥もも肉1枚
- キャベツ適量
- 白だし大さじ3
- 水500ml
鶏もも肉は冷凍してガチガチのものでもOK💓💓
“れもん”
これめちゃくちゃありがたいですよ…🥺
お肉解凍するのって大変なんですよね🥺
自然解凍だと時間かかるし、
電子レンジでも時間かかるし…
これなら作りたい時にすぐ作れます🥰✨
なんでも美味と書いてあったので
材料の写真を撮った後に
冷蔵庫の隅にいたキャベツの存在を思い出し…
急遽追加しました😊🥬
白だしの量は
本家は大さじ5なのですが…
我が家は薄味族なので…😅
いつも調味料は減らし気味で作っています🍳
今回も少なめの大さじ3にしました⭐️
とにかく作ってみて
薄かったら足す、濃かったら薄める✨✨
調節すればOKです💓
2.作り方
材料を全部炊飯器に入れて
スイッチON💡💡
おわり❤️🧡💛
“れもん”
玉ねぎの皮をむいて、
鶏モモのパッケージをゆっくりはがしたとしても…
5分で終了🥰
あとは炊飯器に任せるのみです✨✨
こんなに簡単でいいのか…😳
“らいむ”
3.完成
“れもん”
完成〜🥰✨💓
4.実食
- 玉ねぎトロトロ
- キャベツトロトロ
- 鶏もも肉やわらかすぎてホロホロ
- スープめちゃ美味しいいいい
ほんとうまかったなぁ💓💓
“らいむ”
ほったらかしでできるのが
何より嬉しいです🥺✨✨
そのうえ美味しいなんて💛💜
これは絶対作るべきです❤️!!!!!
5.注意点
ゆりさんのTwitter、ブログに
詳しく書かれていますが
炊飯器によっては
ご飯しか炊けないものや
ずっと焚き続けてしまうものもあるようなので🥺
きちんとご確認をお願いします🙇♀️✨
6.調理後の匂い…
若干におうなぁという感じです😅
白ごはんではなく
炊き込みご飯にしたので
あまり気になりませんでした💡✨
まとめ
材料シンプル、レシピもシンプル✨✨
作らない理由がなかったので
作ってみました🥰❤️
結果、大満足です💓💓
実は、一足先にTwitterで
お披露目したんですが…💛
これがこうなってそうなった🧅🥩
めちゃくちゃ美味しい~~💕
味が濃そうだったので
白だし大さじ3.5にしたけど
ちょうどよかった♥
さすがゆりさん😢♥♥ https://t.co/PwGinVnIFy pic.twitter.com/GJxuTlIIoQ— れもん毎日コツコツブロガー🍋今夜あなたにつみたてnisa💜 (@lemon3021) May 13, 2021
【初ゴハン画像??】
なぜ載せたかと言いますと、れもんさん(@lemon3021 )に素敵レシピ教えていただいたのです🍋💕🙏カンシャ
ポイントは、兵庫県産の新玉ねぎ🧅
むね肉なのはご愛嬌🤫ヤスイカラネスープも私好みで大満足😋しかも簡単!✨
ごちそうさまでした❣️ pic.twitter.com/GsFrJ50f4Q— おいも🍠しくじり主婦の資産形成 (@o_oimo3) May 14, 2021
フォロワーのおいもさんが🍠 💓
次の日にさっそく
作ってくださいました🥺
さすがの行動力です😳💛💜
私のレシピではないけれど😂笑
実際に行動に移してくださったことが
とっても嬉しかったです❤️✨
ありがとうございました🙇♀️💓
山本ゆりさんのレシピ✨
カルボナーラうどんも好きです❤️⭐️
【おうちごはん】楽してひとりランチ編
そしてレシピ本📚
たくさん出されていますが
こちらがおすすめです🥰
本日もお読みいただき
ありがとうございました🙇♀️💓💓
また明日お会いしましょう🥰🍋
ブログ村参加してます♡
れもんを触ってもらえると喜びます( ´∀`)❤️
らいむがよければそちらもどうぞ(°_°)💓💓